この動画はオンラインプレゼンテーションツール「Prezi」で制作されています。

Prezi制作についてはICTコミュニケーションズ(株)までお問い合わせください。(Prezi制作者:HikariOzawa)


■文章から読み取れる信頼と業績■

コミュニケーションがスムーズであり、強い信頼関係のある企業の従業員は血中のオキシトシン量が多いという研究結果があります。

   ・信頼が高くなると業績も良くなる

・ストレスが74パーセント低い

・勤務時のエネルギーが106パーセント高い

・生産性が50パーセント高い

・病気休暇の取得が13パーセント少ない

・会社への貢献意欲が76パーセント高い

・生活満足度が29パーセント高い

・燃え尽き症候群になる人が40パーセント少ない

出典:ハーバード・ビジネス・レビュー201912月号

 業績のよい企業の従業員は、ほかの会社の従業員よりも血中のオキシトシン量が多いことがわかった。

(ポール・ザックの研究/神経科学者/オキシトシンの世界的権威)


技術者のための文章力・査読・校正スキル向上講座/文章の品質統一講座

1社向けセミナー 承ります。貴社用にカスタマイズいたします。カスタマイズ料金は無料です。

動画はご要望の場合に作成します。


掲載記事


E-ラーニング

  読み手を「イライラさせない」!

日経BPマーケティング 伝わる”ビジネス文書作成の基本

 

  部下への指導ポイントが学べる!

日経BPマーケティング 仕事がスムーズに進む文章の査読・指導法


三菱電機MELTOPIA 今、あらためて確認する 伝わる文章とコミュニケーション

  巻頭特集 経営基盤を強化するIT戦略 2018年4月号(No.235)

三菱電機 エキスパートインタビュー  文章力を上げるために効果的なトレーニング方法とは

経営基盤を強化するIT戦略 2018年4月号(No.235)

公益財団法人 健康・体力づくり事業財団

健康づくり 2022年度連載


研究開発リーダー6月号 <今月のR&D最前線>

『生成AI によるビジネス文書の作成と効率化』



FUJITSUファミリ会 オンデマンド配信決定 全国支部へ



オープンセミナー開催予定


2025年3月27日(木) 13:00~16:30 サイエンス&テクノロジーセミナー

 

~実践的なプレゼン資料や技術文書・文章作成における生成AIの活用方法を解説~

生成AIを活用したテクニカルライティング

 

 講師割引制度があります。お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら


2025年4月9日(水)13:00~17:00 日刊工業新聞セミナー

 

企画書、報告書、プレゼンテーション資料、メールですぐに使える

技術、生産部門のための書くスキル向上講座

詳細情報はこちら 


2025年4月24日(木)13:00~17:00 新技術開発センターセミナー

 

~文章が苦手な技術者必見!価値ある文章力を1日で習得できる~

1日でわかる!技術者が文章力を高める4つのポイント【演習付き】

詳細情報はこちら


2025年4月30日(水)10:30~17:30 日本テクノセンターセミナー

 

 ~ 論理的に伝えるシナリオスキル、聴きたいと思わせるデリバリースキル、誰にでも分かり易く伝えるためのポイント ~

 分かり易いプレゼン資料作成と相手に効果的に伝えるためのノウハウ ~演習付~

詳細情報はこちら


「覚悟の瞬間」の取材を受けました!
「覚悟の瞬間」は、様々な業界で活躍する人物を取り上げ、日本の明るい未来のために若者に対するメッセージをお届けする企画です。
設立当初のお話や今後の方向性、ビジョンなどを
代表である、豊田が自身の生い立ち含めお話しました。ぜひ、ご覧ください!